Amazon.co.jp: Amazon Prime
アマゾンのプライム会員となってから1年半になります。
とにかくお得しかないので更新する予定です。
楽しいプライムライフを送っています。
本日はアマゾンプライム会員おすすめポイントをお伝えします!
お急ぎ便、時間指定を利用できる
時間指定はとても助かっています。
再配達が配達員の方の負担になっているというニュースも目にしますし、お願いするのも申し訳ないので。
お急ぎ便は今のところ利用していないのですが、
必要になったときに追加料金不要で使えるのは嬉しいですね。
kindle,Fireなどのガジェットが割引価格で購入できる
プライム会員になるだけで、kindleやFireなどのガジェットが通常時で4000円引き、プライムセールの時に買えばさらにお得に購入できます!
私はkindleペーパーホワイトを7000円引きの9,280円、fireHDに至っては5980円で購入しました!
最新版kindle。防水のようです。
広告なしを使っています。
そもそもが安い。
購入を検討している方は、このためにプライム会員登録しても損はありません。
とってもお得です!
エコーも買えます。
プライムリーディングが利用できる
最大同時に10冊まで利用可能です。
話題の本が配信されている時もあり、それもタダで読めちゃいます。
店頭で見てちょっと気になっていた本もあるかもしれませんよ。
雑誌はkindleだと見づらいので、タブレット端末でダウンロードすることをお勧めします。
雑誌なんかは見てすぐに利用終了にできるので、上限10冊で困ることはありません。
kindleオーナーライブラリーが利用できる
アンリミテッドは別途有料ですが、オーナーライブラリーは、月に1冊、無料で利用できます。
毎月、珍夜特急という旅行記を一冊ずつのんびり読んでいます。
映画やドラマ見放題
もうこれだけでプライム会員になる価値があります。
見たいと思っていたドラマや映画を制限なく見ることができます。
最近では、プライムでしか見られないドラマやバラエティ番組など、積極的に制作されています。
私は昨年の話題作、おっさんずラブを見逃してしまっていたのですが、遅ればせながら楽しむことができました。
洋ドラマの「フレンズ」も大好きなシリーズでプライムで楽しんでいたのですが、現在は無料配信は終了してしまったようです。
期間限定で公開されている作品も数多くあるので、見かけたら早めにチェックしましょう。
プライムミュージックでBGM替わりにも
プライムミュージックも利用可能です。
ヒーリングミュージックなどのインストも充実しているので、
勉強をするときのBGM代わりに利用していました。
洋楽はわりと充実していて、持っていた洋楽CDを手放すことができたのですが、まだまだ邦楽は弱いです。
配信されている曲は限られます。
邦楽派は追加でアンリミテッドに入ると、選べる楽曲の範囲がぐんと広がります。
月額がちょっと高いんですよね。
プライム会員が780円/月
通常会員は980円/月
音楽好きにはいいのかもしれません。
私はそこまでではないので、アンリミテッドには加入していないです。
B’zが配信されるなら考えます。
その他
kindleとfireの2個使いで便利に
プライムリーディングを利用するにあたり、
kindleとfireの両方を持っておくと利便性が増します。
小説などの活字はkindleでダウンロードし、雑誌などはfireを利用…というように使い分けています。
月刊誌は一カ月遅れで配信されるものもあるのですが、
ファッション誌などは正直それで十分です。
ファッション誌って重くてかさばるし、付録も正直要らない…
ただの通販サイトとしての利用から娯楽を楽しむサイトへ
アマゾンはページの見やすさなどから通販サイトとして重宝していましたが、
今やそれだけにはとどまらないサービスを充実させており、
娯楽を楽しむサイトに進化しています。
使い倒せば年会費の3900円4900円などあっという間にペイできます。
それどころか、お得すぎて本当に年3900円4900円でいいのか?というレベルです。
本当に入って損はありません。
30日おためし体験もできます。
自動で本会員になるシステムになっているので、試すだけの人は、自動的に移行するシステムを切っておきましょう。
操作の仕方は後日。
ではっ
Amazon.co.jp: Amazon Prime
kindleの使用感をレビューしました!

kindle paperwhiteを1年半使用してみた。良かった点、悪かった点のまとめ
kindle paperwhiteを購入して利用し始めてから1年半が経ちました!今日は使ってみて...
コメント