一人暮らし生活まとめ・部屋探し、節約方法や引っ越しについて

こんにちは、一人暮らし応援隊のナカムラです。

私は通学のために一人暮らしを始めて、それから10年以上一人暮らしをしてきました。

そこで待っていたのは、一人の気楽さ、楽しさ。そして、しくじりの連続…。

一人暮らしをするにあたり、重要となる部屋探しのコツや、覚えておきたい生活の知恵を今日はまとめていきます♪

 

スポンサーリンク

一人暮らしの部屋探しのコツ

一人暮らし

初めて一人暮らしをするという人は、どういう基準で部屋を選べばいいのかわからない…という方も多いと思います。

私も「お風呂とトイレは別がいいな~」とかぼんやりと考えていたものの、実際に生活してみると風呂とトイレが別なだけではダメだ、ということに気が付きました。

具体的な条件は、以下の記事にまとめました。

一人暮らし10年超が語る・納得いく部屋の探し方とポイント
就職、進学…新生活とともに、初めての一人暮らしをされる方も多いと思います。私は、首都圏で1...
一人暮らしの部屋探し!納得のいく部屋を選ぶコツその2
その1今日は一人暮らしの部屋を探すにあたり、注意すべき周辺環境について書いてい...

 

とは言っても、なかなか理想の部屋と出会うまでは大変です。私のお部屋探し失敗談が参考になればと思い、書いた記事です。

一人暮らしの部屋探し!失敗談から注意点を学ぼう
一人暮らしの部屋探し第三弾です。その1 その2 今回は、お金とか不動産屋巡りについて...

 

入居後の生活

やっと引っ越しが完了して、さぁここからが本番です。

一人暮らしを始めた直後は、家族も友達もいない環境で、とにかく早く友達を作りたい一心で誘われる飲み会すべてに参加していました。

するとあっという間にお金がなくなる…!

食費はどのくらいかかるのか、洗剤はいくらするのかすら知らなかった当時の私。

すべての飲み会に参加しているほど、経済的な余裕はない」と気が付き、節約生活に乗り出します。

一人暮らしの節約生活
こんにちは、一人暮らし応援隊ナカムラです。前回、一人暮らしにかかる費用についてご紹介しました。...

冬の暖房費も結構かかるんですね。涙

 

10年も一人暮らしをしていると、何にどれだけお金がかかるか判るように。

一人暮らし費用はいくらかかる?10年東京で一人暮らしをした私の経験談
春から一人暮らしになるけど、初めてだからわからないことが多くて…お金はいくらくらいかかるの?生...

 

また、女性の一人暮らしは気を付けたいポイントがたくさんあります。

犯罪に巻き込まれないように、細心の注意を払いましょう。1階の部屋は避けたほうが無難です。

女性の一人暮らし注意8点!部屋探しから生活面での注意点をご紹介
新生活で一人暮らしを始める女性のあなた。 初めての一人暮らしにどきどきや不安を持っているでしょ...

 

張り切っていろいろ買い込んで持ってきたはいいけれど、収納する場所がない!なんてことにならないために、持っていくものは厳選しましょう。

実家には当然のようにあったものが、一人暮らしの部屋では不要、なんてこともザラです。

一人用にアップデートしましょう!

一人暮らしでアレは不要!?本当にあって便利だったものとは
こんにちは、一人暮らしをする人を応援しているナカムラです!本日は、一人暮らしをする際にあって良か...

生活の失敗談

学生の方は、友人のたまり場にならないように気を付けてください。

初めての一人暮らし失敗談・友人の溜まり場になってしまった話
こんにちは、一人暮らし応援隊のナカムラです。今日はのんびり、一人暮らし時代のしくじりについて書い...

引っ越しの手続き

賃貸の部屋を引き払う場合には、1か月以上前に、予告する必要があります。

転勤が決まったらすぐに連絡しましょう。

掃除ってどのくらいすればいいのだろう…と考える方も多いと思います。私も徹底的に掃除したり、汚したままだったりというのを試してみました。

そして、敷金はどのぐらい返ってくるのか

以下の記事にまとめました。参考になればうれしいです!

賃貸住宅の引越し!退去時の掃除/敷金は戻ってくる?
入居するときの注意点に続き、今回は退去する際の注意点です。敷金って戻ってくるの?掃除はどの程度...

 

まとめ

一人暮らしは楽しいことや学びがいっぱいです。ぜひ一度は一人暮らしをしてみることをお勧めしています。

私は部屋選びから生活面まで失敗の連続でしたが、今振り返るといい人生の糧として、生きているなぁと感じるのです。

はじめたばかりの人は、大変なこともたくさんあるかと思いますが、がんばりましょうね!

 

ではっ

コメント