職場にばらまき!家族に喜ばれる!北海道土産のまとめ

 

北海道への旅行。お土産はなにを買おうかな?

 

筆者は北海道生まれ、東京に10年以上住んでいます。

帰省するたびにお土産を買っています。

今日はおすすめの北海道土産をまとめます!

 

 

 

スポンサーリンク

職場へのばらまき土産

まずは職場へのお土産です。

職場土産で重要なのは

 

・ばらまきに便利な小分けパッケージ

・人により好き嫌いが分かれないもの

・数が入っていて高価でないもの

 

このあたりでしょうか。

配りやすいものが◎です!

 

じゃがポックル(カルビー)

じゃがポックル|カルビー
北海道お土産の定番、カルビーじゃがポックルの商品サイトです。じゃがピリカ、いも子とこぶ太郎、いも太とまめ次郎も紹介しています。

 

小分けの袋に入っていて量も程よく配りやすいです。

職場に小麦粉アレルギーの人がいて、クッキーなどの小麦粉使用のお土産は持って帰ってご家族が食べているようです。

これはすごく喜んでくれて、すぐにその場で食べていました!うれしいですね。

甘いものが苦手な人にも喜ばれますよ。

シニアの方にも好評でした。

 

白い恋人(石屋製菓)

石屋製菓(ISHIYA)-しあわせをつくるお菓子
ISHIYA(イシヤ)の公式ホームページです。1947年に北海道で創業し、多くの皆さまに愛されるお菓子づくりをめざしてきました。「100年先も北海道に愛される会社へ」を合言葉に「白い恋人」をはじめ、しあわせをつくるお菓子をお届けしていきます。

 

ど定番ですよね…。

ですが「北海道に帰るよ!」と言うと、お土産としてリクエストされることが本当に多いです。

 

好きな人が多いうえに、数が多く比較的安価なのでばらまき土産にはもってこいです。

通常白いチョコレートサンドですが、大きいサイズには黒いチョコレートサンドがついています。

 

ピュアチョコレート(ロイズ)

ピュアチョコレート|ロイズ(ROYCE')公式 - チョコレート・お菓子のオンラインショップ
チョコレートの通販ならロイズ (ROYCE') 公式オンラインショップ。なめらかな口どけの生チョコレートや甘さと塩味が絶妙なポテトチップチョコレートをはじめ、お取り寄せ・ギフトに人気の多彩なアイテムを北海道からお届け。

 

ロイズのチョコレート。小分けになっているタイプです。

2~3枚まとめて配っています。

甘いもの好きの人から喜ばれます。

 

家族・親戚に

家族や親戚にはシェアできるものが会話も弾んでいいですね。

職場とは違い、分割が面倒なものも選べるので選択肢が広がります!

お酒も◎ですよ。

 

サッポロクラシック(サッポロビール)

サッポロ クラシック | ビールテイスト | サッポロビール
「★乾杯をもっとおいしく。」道民だけの、いちばんおいしい、ビールへ。北海道の地で生まれたサッポロビールが、北海道の皆さんに感謝の気持ちを込めてつくった北海道限定生ビールです。

 

お酒好き・ビール好きには心から喜んでもらえること請け合いです!

私も夫に買っていきます。お菓子類より喜んでいます。

難点は、飲料なので重い…。箱買いして宅配便に配送を頼んでもいいですね。

 

生チョコレート(ロイズ)

生チョコレート|ロイズ(ROYCE')公式 - チョコレート・お菓子のオンラインショップ
チョコレートの通販ならロイズ (ROYCE') 公式オンラインショップ。なめらかな口どけの生チョコレートや甘さと塩味が絶妙なポテトチップチョコレートをはじめ、お取り寄せ・ギフトに人気の多彩なアイテムを北海道からお届け。

 

先ほども登場のロイズ。チョコ好きの筆者にはたまりません…!

こちらは小分けになっていないタイプで要冷蔵。

自宅でまったりいただくにはちょうど良いサイズです。

フレーバーもいろいろあり、期間限定で日本酒入りのもあり、お父さんに喜ばれます。

 

以前にはウィスキーの山崎のフレーバーもありました。

 

マイルドカカオは洋酒不使用で、お子さんでも食べやすい味です。

 

ドゥーブルフロマージュ(ルタオ)

https://www.letao.jp/products/list.php?category_id=11

 

ふわふわ食感がおいしいです。まだの方はぜひ。

冷凍のものは日持ちします。

持ち帰りの際には気を付けましょう。

 

お土産が見つかるお店編

 

六花亭

いわずと知れた、マルセイバターサンド

マルセイバターサンド10個入 | 六花亭
マルセイバターサンド10個入の商品ページです。

 

こちらもお土産として人気です。

 

帯広の六花亭本店2Fにあるカフェのワッフルは美味なので、

お土産を買いに行った際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 

石屋製菓

白い恋人が有名ですが、

ミルフィーユをチョコでコーティングした美冬もおすすめです。

石屋製菓(ISHIYA)-しあわせをつくるお菓子
ISHIYA(イシヤ)の公式ホームページです。1947年に北海道で創業し、多くの皆さまに愛されるお菓子づくりをめざしてきました。「100年先も北海道に愛される会社へ」を合言葉に「白い恋人」をはじめ、しあわせをつくるお菓子をお届けしていきます。

 

期間限定でジャンドゥーヤやさくらなどが登場します。

今度買って帰ろう…

 

柳月

2019年に放送された朝ドラ「なつぞら」に登場した「雪月」のモデルになったと言われている柳月。

三方六(さんぽうろく)が有名かと思います。

昔ながらの三方六もありますが、職場ばらまき用に「三方六の小割」なるものがあります。

http://www.ryugetsu.co.jp/online_shop/detail.php?id=113

小さい一口サイズでチョコの割合多め。見た目もかわいいです。

 

「なつぞら」で登場した「あんバタサン」は売り切れ続出。

http://www.ryugetsu.co.jp/online_shop/detail.php?id=282

しっとりクッキーと餡が練り込まれたクリームが美味。外箱のデザインも素敵です。

おいしい北海道

北海道旅行、グルメ満喫周遊というのもいいですね。

観光スポットやグルメ情報もゆくゆくは紹介できればな、と考えています。

 

ではっ

 

番外編

やきそば弁当(マルちゃん)

商品紹介 | やきそば弁当 | マルちゃんのカップ焼そばシリーズ | 東洋水産株式会社
マルちゃんのカップ焼そばシリーズのブランドサイトです。 商品情報やCM、メイキングをお楽しみいただけます。

 

美味しい…

戻しのお湯でスープが作れる。

実家から送られてくるとテンション上がります。

コメント