こんにちは。コーヒー大好きむらかなです。
3年前にネスプレッソマシンを購入し、家でも美味しいコーヒーが飲めるようになりました。
使用感と、お手入れ、カプセルが詰まった時の対処法などをレビューします!
ネスプレッソってなに?
ネスプレッソマシンは、ボタンひとつでコーヒーを抽出できるバリスタマシンです。
うちにやってきたきっかけは、家の近くにネスプレッソのショップができて、試飲したことです。
ちょっと本体お高いし、カプセルもインスタントに比べると高いよね…
ということで、いったん持ち帰って家族会議。
スタバやドトールより安いし、なによりコーヒーが大好きで美味しいコーヒーが飲みたい!ということで購入してみることに。
これが思っていた以上にナイスな選択でした!買って良かったです!
ちなみにネスプレッソは全世界展開で本社はスイスにあります。
ニュージーランドに旅行に行ったときに、たまたまショップを見つけました!
値段は日本と同じくらいでした。
ボタンひとつで本格的なコーヒーが飲める!
カプセルをセットし、カップを置いたらボタンを押して抽出スタート。
20秒程度で本格エスプレッソの出来上がりです。
うちで使っているマシン「イニッシア」です。カプセル入れはセリアで買いました。
色とりどりのカプセルが入っているのが見えてかわいいですよ。
公式サイトではもう載っていないのですが、アマゾンで取扱いがありました。
お値打ち価格ですね!
スチームミルクが作れるマシンもありますよ。
マシンのいいとこ・悪いとこ
良かった点
とにかくコーヒーが美味しいです。自分で淹れるインスタントと全然違うので、最初感動しました。笑
ほぼ毎日2~3杯、3年間使っていますが、マシンのほうは まだまだ元気です。
そして、季節限定のコーヒーが発表されるので、それを飲むのも楽しみなんです。
QOLが上がった感じがしますよ!
悪かった点
淹れるとき、びっくりするくらい音が大きい。笑
がーがーがーーーーーーーー…がっ
ここだけ優雅さゼロだ
うちのうっす~い壁の社宅はお隣さんや階下さんに迷惑かけてやいないかと心配していますw
今のところ苦情はきていません。
あと、カップを手で支えていないと振動でずれてきちゃいます。
カップの下に輪ゴムを置いてズレ防止できることを発見したので、ずっと輪ゴム置いています。
カップは専用のものでなくても良いのですが、使用するものによっては置けないことも。
その場合は抽出口にカップをあてて抽出が終わるのを待ちます。
カップ片手に待っている姿は優雅さに欠けるわ(どんだけ優雅さ求めてるねん)
うちはホットで作るときはキャンペーンで貰ったネスプレッソのカップを使っています♪
お手入れ
毎回コーヒーを抽出する前に、カプセルを入れずにお湯だけを出します。
マシンの中の汚れを出す作業ですね。
カプセルはバンドルを上げると自動的に落ちる仕組みになっています。
8個くらいでカプセル受けがいっぱいになるので、そうしたら捨てます。
その際にパーツごとに分解して、食器用洗剤で洗います。
カプセルが落ちなくなった時の対処法
コーヒーを抽出した後、カプセルが落ちない!
またはカプセルを入れたけどバンドルが下がらない!ということがあると思います。
だいたいが、カプセルが満タンで落ちる場所が無くて引っかかっているパターンです。
力ずくでバンドルを上げ下げしようとすると、故障の原因にもなりますので、やっちゃダメです。
そういうときは、ドリップベース(カップを置くところ)を軽く引っ張って開けてみましょう。引っかかっていたカプセルがコロッと落ちて、バンドルの上げ下げができるようになります!
カプセルのご紹介
カプセルは10杯分1セットで販売されています。
1杯75円~91円しないくらいで本格エスプレッソが飲めます。
インスタントの価格と比較すると高く感じるかもしれませんが、コーヒーチェーン店のブレンドよりも断然安いです。
季節限定カプセルも
ここからは、備忘のため書いています。
これまでの限定カプセルに興味がある方はご覧ください!
※限定以外の新製品も載せてます
2020年1月/イスピラツィオーネ
赤:ナポリ
黄:ヴェネツィア
2019年11月/ノルディックシリーズ
2019年9月/トリエステ、ミラノ 各972円
トリエステ(青)はヘーゼル、ミラノ(緑)はフルーティな味わい。
トリエステがお気に入り。パッケージがかわいい!
2019年6月/オーバーアイス 各972円
水色のほうの「ロングブラック・オーバーアイス」は、新レシピ・炭酸水割りがおすすめとのこと。やってみたけど、個人的には水かミルクがいい。
2019年4月/バリスタ・クリエーションズ 各864円
ミルクと合わせていただくと◎。キアロとスクーロを購入。
2018年3月/マスターオリジン コスタリカ 1,620円
公式サイトのご紹介
ネスプレッソの公式サイト(日本語)
コーヒーメーカー
カプセル購入
カプセルは、10本以上の注文で送料無料です。
本格コーヒーを味わいながらゆっくりとした時間を楽しみましょう(^^♪
コメント