オンライン英会話300回(150時間)達成しました

オンライン英会話を始めて1年2ヶ月、受講回数が300回を突破しました。

 

(前回記事)200回目はこちらです。

レアジョブ200回(100時間)達成した現在の英会話力について
先日、レアジョブ英会話レッスンの受講回数200回を達成しました。レアジョブ英会話に会員登録したの...

 

この記事は、

・300回でどのくらい英語が話せるようになったか

・反省点

・これからオンライン英会話を始めたいあなたへのアドバイス

以上の内容でお届けします。

スポンサーリンク

英語、どのくらい話せるようになった?

↑レッスンが終わった後、このくらい撃沈することも…w

 

想像していたより流暢に話せないなー!

というのが正直な感想です。

 

・関係代名詞を使って話せるようになる。

・簡単な動詞を忘れてしまう

・冠詞などの日本語にない表現に苦戦中

つたないながらも言葉を繋いで何とか自分の意思や考えを伝えることができるレベルです。

まだまだ初級者です。

 

レベルを客観視した、スピーキングテストも受けました。結果はこちらの記事です。

レアジョブ・スピーキングテストが無料に!早速受けてみたよ
レアジョブ英会話を始めて1年が経ちます。そろそろスピーキングテスト受けたほうがいいよね...

 

つたないことに間違いはないのですが、260回を超えたあたりから、うっすらと手応えが変わってきたのがわかりました。

具体的に「すらすら喋れる!」と感じたわけではないのですが、

・Fillerが減ってきた

・講師からの評価が良くなった

の2点があげられます。

 

現在、実用英会話の教材を使用しています。(後述します)

 

実用英会話の教材だとレッスン終了時に4段階の評価がされます。

以前は3であることが大半で、たまに4。

260回を超えたくらいから、安定して最近はずっと4です。

良いことだと思って、前向きにがんばります。

主に使っていた教材

先ほども少し触れましたが、使用している教材について。

レアジョブを利用しているかた、検討中のかたの参考にしてみてください。

実用英会話レベル6

レベル5まで日本語訳がついていたのですが、レベル6から日本語訳がありません。

ある日予習無しで進んでしまって、撃沈…。

「自分には難しすぎるのかも」と思い、遅々として進みませんでした。

気分を変えるために発音教材や、カンバセーションクエスチョンを使用。

カンバセーションクエスチョンは初中級の内容であれば、事前準備が無くてもある程度話せるくらいには英語力が身につきました。

 

この頃は

難しいから、やる気が起きない → 英会話をサボってしまう → そのまま習慣が無くなってしまう

という事態を回避することに努力していました。

 

その後は少しずつ慣れてきて、予習を軽くやってからレッスンを受けると評価4を貰うことが増えていきました。

WeeklyNewsArticle

その他にはWeekly News Article(以下WNA)教材も使っていました。

WNAは予習したほうがいいです。ディスカッションする内容を事前に作文しておいて、レッスンで先生に直してもらう。というやり方で進めていました。

また、実用英会話もWNAも同じ内容を2回、多いときで3回繰り返しました。

初回で難しくて全然だめだった…と思った内容も、2回目、3回目と繰り返していくと理解が深まり、ディスカッションできるようになってきます。

 

これはレアジョブの勉強法記事にも載っている方法ですが、同じ教材を2、3回やることは脳に記憶が定着するのでとても効果的なのだそうです。

 

今後の課題

まず、モチベーションが落ちてきていること。

目標を特に決めずに見切り発車で始めてしまったので、習得できなくても別に困らないという状況が成長を妨げているように思います。

定期的にスピーキングテストを受ける、TOEICを受検してみるなど、目標を立てたい、いや、立てます!

 

ほかには、文法が弱いと感じています。

レアジョブには文法専門のテキストがないので、自分で勉強しないといけません。

全部オンライン英会話任せでは上達しない(ある程度話せるようになってもそれ以上の上達が見込めない)ので、どれだけ自主的に取り組めるか、がカギ。

わかっちゃいるけど…ってやつですね。

これからオンライン英会話をはじめたいあなたへ

英会話を始めたいけれど、全然話せないし、外国人講師といきなり話すなんてハードル高いな、と感じているあなた。

大丈夫です。私もハローとサンキューくらいしか話せませんでした。

 

レアジョブの講師は研修を経ている、いわばプロです。

初心者なのでゆっくり話してほしい、などのリクエストもできます。

フィリピン人は明るい国民性で、陽気な人が多い印象です。会話を楽しく盛り上げてくれるのでコミュ障の私でも続けることができています。

 

それでも心配なあなたは無料体験レッスンを受けてみてから決めてもいいと思います!

今なら無料レッスンを2回受けることができます。

 

以下のリンクから申し込みできます。

会員数80万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」

 

英会話ができるようになると世界が広がりますよね♪

外国人の友達が出来たり、キャリアアップしてお給料も上がるかも!?

オンライン英会話は講師との会話を楽しみながら英会話も上達する最強のツール。

英会話学校よりもお手軽で、ネット環境があればいつでもどこでも受講できちゃいます。

コロナ渦にあっても自宅で受講できるのは最高ですね。

私は何よりも、先生と話すのが楽しくて続けられています。

 

(続き)400回達成しました

オンライン英会話400回(200時間)達成した現在地
オンライン英会話でのレッスン回数が400回を突破しました。感想をぶっちゃけて書いていきますよー。...

コメント