オンライン英会話30回受講!効果をレポートします

前回、オンライン英会話の体験を受けてみてボロボロになった私です。

英会話超初心者がレアジョブ英会話の無料体験をやってみました
英語が話せるようになりたいな~。英語話せたらきっと楽しいだろうな~世界が広がるな~。といつの頃...

さて、オンライン英会話を始めて1ヶ月が経過しました!

効果のほどをレポートします!

 

(筆者スペック)

学生時代に英語の授業を受けたきり英語はやっていない

今受けたらTOEICは400点程度の実力と思われる

学生時代英語は比較的好きな部類だった(成績は中学/優、高校/並。)

スポンサーリンク

30回までの道のり

オンライン英会話はほぼ毎日受講しています。

受講しているのは、「レアジョブ英会話」。1回25分で、月額制で5,800円+税です。英会話教室に通うよりも断然安いですよね!

では30回を受講する間に何が起きたか、10回ごとに区切って見ていきます!

初回~10回目

・上達はほとんど感じられない

・慣れるまでといった感じ

25分が長い

○その他○

DUO3.0を買いました

 

毎回緊張していました。でも、講師はみんな優しいのでなんとか25分を乗り切ることができます。

レアジョブでは初心者用のテキストもあるので、カリキュラムに合わせて受講していきます。

11~20回目・カメラオン!

・自己紹介テンプレ化。

・お気に入りの先生を数人見つける

・英語で話すことがすごいプレッシャーだったけど肩の力が抜けてきた

・肩の力が抜けてきた頃に英語が出やすくなってきた

・でも文法はまだメチャクチャ

・新しいことを学んでいるというよりも、知っていることを実地でやる訓練みたいなもの

・学生時代に英語に苦労したような人だとここにひとつの正念場がありそう

○その他○

瞬間英作文のアプリをダウンロード。

 

初級の頃は見逃されていた流暢さなども「aah…uhh…が多い」などと指摘されるようになります。

文法は積極的に指摘してくれる先生とそうでない先生がいます。私は自己紹介のときに

「Please tell me if I made a mistake」と伝えています。

最初は長く感じていた25分が、ここにきてあっという間に感じるようになります。

先生と雑談ができるようになってきました。(以前はこちらから「How about you?」などと聞き返す言葉がすっと出てこなかった)

あと、カメラオンにしました。はじめは恥ずかしかったのでカメラオフにしていましたが、やっぱり見えたほうがいいです。口の動き、表情、ジェスチャーで伝わるのでコミュニケーションの幅が広がります。

すっぴんでも寝癖でも、部屋着だろうがカメラオンで受講しています。私の恥など本当にどうでもいい、些細なことだと思っています。

 

フリートークが長めの先生だと、まだまだ苦戦。言いたいことを伝えるのに一苦労です。

常に別のタブで「和英翻訳」を開いておき、翻訳アシストを貰いながらコミュニケーション。

 

そして、自分の弱点が見えてきました。

私の場合、 

×I don’t busy.

 → ○I’m not busy.

× I go eat, plays and sightseeing.

→ ○ I go eating, playing and sightseeing.

このような文法ミスが多い。

 

文章だけ見ると、なんでこんな基本的な部分で間違えてるの?と思うことも、会話のような瞬発力が必要となる場面で咄嗟に正しい文法が出てこない。流暢とは程遠いです。

21~30回・回線のトラブルが発生!どうする?

・回線トラブル発生

・焦ったけど、すぐに代わりの受講ができるレッスンチケットが発行されました。

 

レアジョブでは、ブラウザの「レッスンルーム」を使用してレッスンを行うことが多いですが、レッスンルームを使わずにSkypeでレッスンを行う講師もいます。

初めてSkypeで受講する日、こちら側のSkypeでトラブルが発生。(ログインできない事象が発生)

受講できなかった旨をレアジョブ側に報告し、すぐに代わりのレッスンチケットを貰えました。

こちらが原因でも代替受講ができたので有り難いです。

 

それ以降はできるだけレッスンルームでやることに。

ところがその数日後、レッスンルームでも回線トラブルが発生しました。

ブラウザを替えることで解決しました。でも時間を5分ほど無駄にしてしまったのが惜しまれます。

オンラインならではのトラブルもつきものですね。これも勉強と思って臨機応変にいきましょう。

さて、問題の英会話力について。

 

・先生はゆっくり話してくれるので、内容はほとんど聞き取れるし、理解できる。

・講師によってはバーっとしゃべる人もいる。そういう場合は聞き返す。

・こちらのスピーキング力はまだまだ。

・テキスト通りの内容は話せても、脱線すると途端に詰まる

・練習あるのみ。(と先生からも言われた)

 

とにかく話す!ということを意識していました。

はじめまして~の先生からよく聞かれる、「家から職場まではどのくらいかかるの?」の質問に対する「It takes about 20 minutes by the train」とかは口からスラスラ~と出てくるようになりました。(朝、出勤前に受講しているのでこれはよく聞かれます。)やはり何事も繰り返しと習慣が大事ですね。

レッスン外でやっていたこと

・予習と復習をざっくりとやる

・レッスンが終わったら次のレッスンを予約する(これ大事!)

・海外ドラマ「フレンズ」を英語音声・日本語字幕で視聴

・レッスンのあと、「これ言いたかったのに言えなかった」という表現を調べる(次回にいかす)

30回受講したまとめ

緊張していましたが、慣れてきました。

しかし、英語は全然話せるようになっていません。

ブロークン・イングリッシュでも結構通じちゃうんですね。

そこにずっと甘えていてはいけないとは思うのですが、日本人は「完璧な文章でしゃべらなきゃ…!」みたいに妙に気負っちゃって、結果言葉が全く出てこないという人が多いと思うんです。

なので、初心者としては、とにかく話す!ということを第一にしましょう。

文法はそこから直していけばいいのです。講師も間違えている部分は教えてくれます。

せっかく教わるのですから、ガンガン間違えて、どんどん指摘してもらいましょう。

 

私が受講しているレアジョブ英会話の登録はこちらから。

2レッスン無料で、今なら初月半額キャンペーン中です!

 

50回受講しました!

オンライン英会話50回受講!英会話上達への道のりは遠い…効果を感じた出来事
(緊張の体験レッスン)(前回)オンライン英会話50回到達しました!!オンライン...

コメント