冷たいものが染みるので知覚過敏かと思って歯医者に通い始めました。
知覚過敏ではなく、詰め物の下で虫歯が進行していたようです…。
終わることのない歯科治療。
セラミックは自費診療
過去に歯列矯正をしていたり、歯にはかなりお金をかけてきました。
4本あった銀歯もどうせなら審美性の高いセラミックにしたいと考えていました。
そんな折、当時通っていた歯科医から銀歯をセラミックにするすすめを受けました。
・なにより見た目が綺麗
・劣化が少ない
・銀歯は数年で破損して詰め替えなければならない
・そのたびに歯を削って最終的には抜歯になってしまう
・セラミックにしてしまえば半永久的に交換不要!
セラミックを検討していたこともあり、高い金を払って治療しましたよ。
…その結果がこれだよ!!!
(一部)ウソだった
・なにより見た目が綺麗
→銀歯よりはいい。これは間違いない。
・劣化が少ない
→4年で1本割れました!銀歯より耐用年数低かったんじゃないかと。
・銀歯は数年で破損して詰め替えなければならない
→上のとおりで、セラミックでも数年で破損しました!
・そのたびに歯を削って最終的には抜歯になってしまう
→いやいや、セラミックでも同じですやん。
・セラミックにしてしまえば半永久的に交換不要!
→これが最大のウソ。嘘つけ!ふざけんな!金返せ!
私の中のヘルメットおじさんブラックがキレまわっています。
疑わしい歯医者
劣化が少なく半永久的に治療がいらないと言われて、自費で治療したにもかかわらず、銀歯よりも長持ちしなかったとはこれ如何に。
これが現代の歯科のやり方なんでしょーか?
長持ちするとか言われても信用できませんよ。
今通っているところは前述の歯科と違うところですが、
やはりセラミック(5万円)をおすすめされています。
「…ちょっと悩んでいいですか」
と持って帰りましたが、書いているうちに結論が出ました笑。
耐用年数たいして変わらないどころか、銀歯のほうがもつなら銀歯でよくない??
治療箇所が上の奥歯だし、そこまで目立たないかと。
うがった見方をすると、歯科医が金儲けのために、高いセラミックを勧めてくるんじゃないかとすら思えてきました。
そして私はいいカモ。
セラミックであろうが虫歯がその下で進行して、外すたびに自分の歯を削る
もうどっちにしても根治不可なら金のかからない銀歯にしよう。
虫歯になったが最後です
親がわりと歯に関して無頓着で、体質も加わり、幼少のころから虫歯が多くて銀歯だらけでした。
歯列矯正したい旨も何度も親に言ったのですが、
金額とそこまで歯並びが悪くないと言われたため、大人になってから始めました。
(関連記事)

まあ親世代は予防歯科の概念がない頃ですから、無理からぬことなのですが。
綺麗で健康な歯は一生ものです。
一度銀歯を入れてしまえば、上記のような繰り返し治療のループに陥ってしまいます。
自分の子供には、歯を大切にするように、教育したいですね。
ではっ
コメント