平成が終わり、令和になりましたね!
平成時代は頑なにガラケー(ガラホ)を使っていた私ですが、ついにスマホに替えちゃいました。
去年書いた記事ですが、今年の課題として「スマホに替えようか」問題がありました。
種々検討をした結果、スマホに替えてよし!という結論が出たので理由と料金の詳細レポートをします。
今までガラケーを使っていた理由
料金が安い
月々の通信費はいわゆる固定費ですから、かなりシビアに考えています。
とくに、今まで使っていたガラケーはキャリアを変更したこともあり、本体代がほとんどタダだったんです。
なので月額基本料金は驚異の2300円。たぶん今まで持ってきた携帯代で一番安い。笑

スマホの寿命は2年と言われていますが、ノートPCなどに比べると、どうしてもコスパが悪い買い物です。これをどう考えるかが課題。
スマホに替えたところで有用な使い道が思い浮かばない
では、月額基本料が上がってハイスペックなスマホを持って何をするか?を考えました。
おそらく、ネットをするくらいしか使い道が無いんですよ。
それに月6000円、7000円はどうなの?自分が使いそうな機能や用途を考えると、ちょっと料金が割に合わない気がしたんです。
仕事で有効に使っていたり、それで十分なリターンを得ている場合はもちろんスマホにすべきだと思います。SNSインフルエンサーなんかはそうですよね。またはスマホをPCのごとく使いこなし、どこでも仕事をしている人。こういった人たちはスマホを有用に使っていると言えます。
一方の私はどうなのか?と考えたら、SNSはフォロワー数100人未満のショボいアカウントしか持っていないし、スマホで仕事をするわけでもない。
考えれば考えるほど、豚に真珠、猫に小判感が漂う…維持費が高いおもちゃ。
ガラケーで不便だった点
スマホありきのサービスが多い
前回記事にも書きましたが、スマホを持っていることを前提としたサービスが増えてきました。
スマホを使った電子決済サービスもここ数年で種類が増えてかなり一般化してきたように思います。
お金の振込もPCからではできず、スマホアプリを使ったサービスも増えてきました。
そういったことを考えると、大幅な機会損失をしているのではないか?と考え始めました。
食べログもアプリ入れてないと地図が見れなくなりました。これは改悪だな
ガラケーのスペック問題
ガラケーと言っても、現在は純粋なガラケーの取り扱いはなく、ガラケーとスマホの間の「ガラホ」というものを使っていました。
携帯電話としての役割に問題は無かったのですが、カメラの画質が悪く、デジカメの代用はできないことと、通信が遅いのがネックでした。一応4G回線なのですが、これは機種の問題だと思われます。
ちなみに初期設定されているLINEはできていました。googleplayにあるアプリは基本的に入れることはできません。
スマホに変更した理由
以上のガラケー不便問題からスマホに変更することを検討し始めました。
ツイッターもいつの間にかログインできなくなっていました…。マックのクーポンもモバイルのものが廃止されてしまったし、なんだかなーと思うことが多くなりました。
さらに、銀行のトークンが電池切れ寸前で、新しいものを発行するよりスマホで対応するほうが手間がかからないということ。
断捨離の過程でデジカメを手放してしまったので代わりになればと思っていたこと。
これらの理由からスマホに替えることを本格的に検討することとなりました。
意外と料金高くなかった
さて、ネックになっていたスマホの料金問題です。
場合によっては格安スマホに乗り換えることも検討していましたが、安価な機種を選択したこともあり、キャリアでも初年度約4000円、2年目約5000円、3年目以降3700円という見積もりになりました。
昔ガラケーで機種代を分割で払っていた時でおよそ5000円でしたから、あれ?スマホでもよくない?むしろスマホに替えるべきじゃない?と思いました。
もっと早くお店に見積もりしてもらえば良かった!
ちなみに、同様の機種で格安スマホにした場合の見積もりも出してもらいましたが、大差なかったので、キャリアの機種変にしました。
替えてみてどう変わったか
趣味でアナログ(紙とペン)で書いたイラストを投稿しているのですが、写真を撮ると影ができてしまって加工するのに苦労していました。
CamScannerというアプリで写メを一発で綺麗な画像にできます。

まだ替えたばかりなので、大きな変化は感じていません。
ブログもスマホで書けるようになれば、新しいマネタイズなども考えられると思うのでそれも一考です。
また、写真の画質が向上したので、旅行ブログを書くときに使えそうです。
タブレットを利用していたので、基本的な使い方はなんとなくわかるのですが、せっかくなのでフリック入力ができるようになりたいです。
まとめ
スマホに替えた経緯を長々と書きました…。
いま使っているスマホではどうしてもダメとなった時にはiphoneや他の機種を試してみますが、今のところはおおむね満足です。
これから先5Gのサービスがスタートすれば、もっとハイスペックな機種が出てくるでしょう。
都度、検討して自分にとって最良の選択ができるようにしておきたいですね。
ではっ
コメント