巷ではストッキングは女性のマナーだとか言う声、それに反論する声がありますが、私は個人の自由意志のもと履いています。好きずきで良いという考えです。
そんな私。2年ほど前から、夏はガーターストッキングを使用し始めたところ、これがなんとまぁ快適!
もっと世の女性に浸透してほしい!この気持ちを分かち合いたいという心を込めてお届けします。
ストッキングとのお付き合い
大学生の頃から、スカートの日はストッキングを履いていました。
理由としては
・素足で靴を履くのに抵抗があった
・ストッキング履けばパン線(パンツのライン)が目立ちにくい(気がする…)
・ムダ毛の処理が甘い時でも誤魔化せる
・ちょっと肌寒い日は素足よりかは暖かい
こんなところです。
素足で靴はちょっとね。臭いよね。ストッキングでも蒸れは感じるけど素足よりは全然マシ。
ストッキングの嫌なところは以下。
・すぐ伝線する。
・夏場はお尻のまわりが蒸れて不快
・用を足した時に上げ下げするのが面倒。(とくに夏場)そして伝線する。
・おなかの締め付けが不快
とにかく伝線して、そうなると捨てるしかないのが難点です。
急場しのぎでコンビニに駆け込みますが、高いんですよね。
とにかくコスパが悪いです。
ガーターストッキングとの出会い
ある日、ネット広告でストッキングの広告が入ってきました。
海外のおねいさんがガーターストッキングでかっこよく写っているものでした。
「おぉ…なんかイイ…大人の女や」と思いつつ、買うのをためらいました。
ガーターってなんかエロ道具みたいな偏見があったのです。
ですが、ネットで調べてみるとガーターストッキングは利点がめちゃくちゃ多いということを知りました。
じゃあものの試しに1枚買ってみよう!ということで、1枚購入。
シリコンは使っていない商品だったので、実用的なそっけないベルトも購入。
試してみた感想
最初はちょっと心配だったのですが、慣れると非常に快適でした!
メリット
最大のメリット。涼しい!
ストッキングが汗で脱げない。履けない。本当にイライラしますし、不快ですよね。
そして最も蒸れるポイントのお尻が解放されているので不快度が激減します。
真夏は最高です。全然違います。
用を足すたびに上げ下げする必要がないので、伝線のリスクを大幅に下げることができる
ストッキングが伝線する瞬間の多くが、ストッキングを上げたり下げたりする時なんですよね。
私は乾燥肌でササクレや爪が割れることが多いので、それに引っかかって何度ビリッといったことか…。
ガーターストッキングだと朝履くときと、帰ってきて脱ぐときくらいしか触れないので伝線する可能性がぐっと低くなります。
用を足すときもパンツおろすだけなので楽ちんです!
破れても片方交換すればOK!
通常のストッキングは、あけたばかりであっても、1か所穴が開いてしまったらサヨウナラ。テレビ台の埃を取るくらいしか使い道は無く、ストッキングとしてはもう使い物になりません。
あけたばかりのストッキングを速攻でダメにしたことのある女性は多いと思います。
ガーターは伝線のリスクが少ないうえに、万が一伝線しても、伝線していない片方は使えます。
コスパ◎です。
デメリット
腰で止めたベルトが下がってきてしまって、ストッキング全体が下がってしまうのが難点でした。
なので、ひざ下の長めのスカートでないと安心できないです。
また、ベルトのラインが出てしまうので、タイトスカートの日は無理です。パンツスーツも厳しいです。
ということで、ベルトのいらない商品を発見したので、そちらを試してみることに。
ベルトがいらない商品を使ってみた
アマゾンでこちらの「ガーターフリーストッキング」なるものを発見し、購入。
その名の通り、ガーターベルトがいらないストッキングです。
ニーハイソックスのストッキング版だと考えればいいかな?
当方、肌が弱いので、シリコンが肌に合わない可能性が懸念されました。
これを使ってみてダメならベルトに戻そうと思っていましたが、幸いトラブルもなく使えています。
ガーターストッキングのデメリットである、ベルトのラインを気にしなくていいし、腰回りもスッキリなので現在はこちらを使用しています。
注意点としては、かなり引き上げないと下がってきます。腿の中間までしか引き上げずにいたら、下がってきて抜け殻みたいな状態になりました。笑
ちょっとしたデメリット
はきこみタイプの通常のストッキングに比べると色のバリエーションが乏しいのは残念ポイントです。
だいたい、白・黒・ベージュの区別しかないです。
メーカーによってはベージュが黄色強めでブルベの私が履くと膝下だけ浮いている、なんてことも。
そして、利用者が少ないためか、小売店でなかなか見かけないのですよね。
ネット通販で購入していますが、もっと気軽に買い求められるようになるといいのになぁと思っています。
まとめ
さて、ガーターストッキングのご紹介をしました。
実際に使ってみると、エログッズではなく、非常に実用的なのだと感心しました。
いつものストッキングのいいところ(肌のアラが隠せる、靴を履くときの蒸れを軽減)をそのままに、伝線問題など嫌なところを解消してくれるのがとても良いと感じています。
もっと浸透すればいいのに。浸透すれば、お店でも買えるようになるし、ベージュのカラーバリエーションが増えるのになぁと。
ちなみに、私は普通のストッキングも愛用しています。寒い時期は股まであったほうが温かいですからw
夏に半袖を着るように、ストッキングも履き替えると、より快適に過ごせますよ♪
ここまで読んで興味を持たれたあなたは是非、この夏からガーターストッキングで過ごしてみてはいかがでしょうか?
ソックス型で履きやすい
なかなか衝撃的な見た目!ベルトいらずですね。
コメント